半導体株投資

ASML Q4 2022決算発表まとめ

オランダの露光装置大手 ASMLのFY22 Q4およびFY22通年の決算発表 がリリースされましたので簡単なまとめ記事です。本記事はASML社の同決算内容の簡単なまとめに留めますが後日、本ブログにて 2023年の半導体装置市場の見通し記事 をリリースしたいと思います。
半導体株投資

2023年半導体市場の見通し

各調査会社や団体、半導体メーカーが公表している資料をもとに2023年半導体市場の展望についてまとめた記事です。メモリ半導体を中心に大きく調整が続いていますが、一方でアナログ半導体やパワーデバイスなどが含まれるディスクリート半導体市場は堅調です。2023年半導体市場の展望をデバイスや各市場ごとに説明します。
ヨーロッパ生活

Trade Republicで2%の金利 / ドイツ在住積立投資

筆者がドイツでETF積立投資などに運用しているTrade Republicがデポジットに年利2%をつけるという案内をしました(2023年1月4日)。本記事ではTrade Republicを使ったETF積立投資の紹介や50EUR相当の特典が受けられるリンクを紹介しています。
半導体業界ニュース

パワー半導体シェアや最新動向について(2022年Q4)

お世話になっております。 数週間前にオンセミコンダクタ―(ティッカー $ON / 通称オンセミ)の新潟工場が日本政策投資銀行や伊藤忠商事が出資する投資ファンドにより買収されることがニュースになっていました。 なお、オンセ...
半導体業界ニュース

TSMC 2022年Q1決算まとめ

大変お世話になっております。 台湾の半導体受託製造最大手、TSMC (台湾セミコンダクターマニュファクチャリング/$TSM)の2022年Q1(1月ー3月期)決算発表がリリースされましたのでポイントを記事にて纏めたく思います。 【売上...
半導体株投資

2021年半導体メーカー売上ランキング

おせわになっております。 気がつけば2022年1月も終わりそうですね。このブログを読んで下さっている皆様は少なからず半導体株に興味があるのでは、と思いますが、私の保有する半導体株は年初からヤられまくっています。露光装置大手ASML、回...
半導体株投資

ASML FY21 Q4&通年決算まとめ

いつも大変お世話になっております。 大手半導体製造装置メーカーASMLの2021年Q4 (10月 – 12月期)及びFY21通年決算発表のまとめ記事となります。ASMLは露光装置で圧倒的シェアを持ち、特にEUV露光装置はASMLの10...
半導体株投資

TSMC 2021年Q4決算まとめ

半導体受託製造最大手TSMCが2021年Q4の決算結果をリリースしました。TSMCは好調な半導体需要に後押しされ、通年で+24%の売上成長を達成、22年も20%台中盤の成長を見込みます。TSMCの売上はスマホやHPC向けが主ですが、21年は主にHPCと車載市場の成長が大きかったです。TSMCはCAPEXを$40Bとしています。
ヨーロッパ生活

ドイツで積立投資する方法

お世話になっております。 本日は私と同じくドイツに居住して生活している方向けの記事です。Google Search Consoleによると大半のこのブログの読者は日本・アメリカ居住ですので興味ない人はそっと閉じてください。 私は...
2023.01.05
半導体株投資

ASML FY21 Q3決算まとめ

平素は大変お世話になっております。 大手半導体製造装置メーカーASMLの2021年Q3 (7月 – 9月期)決算発表のまとめ記事となります。ASMLは露光装置で圧倒的シェアを持ち、特にEUV露光装置はASMLの100%寡占市場となって...
タイトルとURLをコピーしました