半導体業界ニュースは半導体デバイス、半導体装置、半導体素材などの半導体業界のマーケット情報及び半導体株の今後や見通しに関する記事をまとめたカテゴリです。

Intel/AMDのQ1 22決算とロジック半導体市況動向
おせわになっております。前回の更新から日が空いてしまいました。。
今回はロジック半導体大手Intel(ティッカー $INTC)およびAMD(ティッカー $AMD)の2022年Q1決算とロジック半導体の市況動向について解説いたします。
...

TSMC 2022年Q1決算まとめ
大変お世話になっております。
台湾の半導体受託製造最大手、TSMC (台湾セミコンダクターマニュファクチャリング/$TSM)の2022年Q1(1月ー3月期)決算発表がリリースされましたのでポイントを記事にて纏めたく思います。
【売上...

Micron($MU) FY22 Q2決算
おせわになっております。
メモリ半導体大手のMicron Technology(マイクロン/$MU)のFY22 Q2決算発表のまとめ記事となります。
本記事で取り上げるMicron(マイクロン)の決算内容の数字は全てMicron...

2021年の車載半導体市場の振り返りと22年の見通しを解説
お世話になっております。本記事では2021年の車載半導体市場の振り返りと2022年の車載半導体市場の見通しと注目動向について解説してまいりたいと思います。
2021年の車載半導体市場の振り返り
まず、2021年の半導体市場は前年比成長率...

2021年半導体メーカー売上ランキング
おせわになっております。
気がつけば2022年1月も終わりそうですね。このブログを読んで下さっている皆様は少なからず半導体株に興味があるのでは、と思いますが、私の保有する半導体株は年初からヤられまくっています。露光装置大手ASML、回...

ASML FY21 Q4&通年決算まとめ
いつも大変お世話になっております。
大手半導体製造装置メーカーASMLの2021年Q4 (10月 – 12月期)及びFY21通年決算発表のまとめ記事となります。ASMLは露光装置で圧倒的シェアを持ち、特にEUV露光装置はASMLの10...

TSMC 2021年Q4決算まとめ
半導体受託製造最大手TSMCが2021年Q4の決算結果をリリースしました。TSMCは好調な半導体需要に後押しされ、通年で+24%の売上成長を達成、22年も20%台中盤の成長を見込みます。TSMCの売上はスマホやHPC向けが主ですが、21年は主にHPCと車載市場の成長が大きかったです。TSMCはCAPEXを$40Bとしています。

Micron($MU) FY22 Q1決算
メモリ半導体大手のMicron($MU / マイクロン)がFY22 Q1(9月-11月)期の決算発表を出しました。半導体需要のシーズナリティによりQoQの数字は落ちていますが、依然として高水準の売上と収益性を維持しています。DRAM・NAND各製品及びPC・サーバー・スマホなどのエンド市場などの観点から解説致します。

TSMCなど半導体ファウンドリの値上げは2022年も継続?
お世話になっております。
少し前の記事ではありますが、Counter Pointが"TSMC Price Hike Indicates Capacity Tightness to Persist in 2022, May Hit Sm...

2021年Q3 車載半導体大手各社の業績
お世話になっております。
少し遅くなりましたが2021年Q3(7月-9月期)の車載半導体各社の業績が出揃いましたので各社の業績を纏めます。
なお、車載半導体という厳密な定義はなく、このブログでは車載売上比率が高い、車載半導体に注...